【釣り人必見!】釣果を上げて釣りを楽しみたい人向け!船舶免許を取得するメリット5選!

ヤマモト

こんにちは!編集部のヤマモトです

海や川、湖で遊べるレジャーの一つに「釣り」があるかと思います。

釣りと聞くと陸から海や湖川に向かって投げることが多いですが、船やボートを使って行う釣りも魅力的です。

船舶免許を取得する方で結構多いのが趣味で「釣り」をしている方です。

皆さんは釣りをやりますか?

私も船舶免許を取得した目的の一つは「自分の運転する船で釣りをしたい!」です!

今回は船舶免許を持つことで「釣り」で得られるメリットを5つ紹介したいと思います!

メリット1:おかっぱりから攻められないポイントに行ける

釣りをする方のメインは基本的に陸から海や湖川に向かって投げている思います。

船やボートを使わないと投げられる場所やポイントも限られています。

おかっぱりの場合だと釣れているポイントに人が集まるため、先週までは釣れていたけど、いまはまったく釣れないなんてことも多々あります。

船やボートを使うことでおかっぱりからは投げづらい場所ほかの釣り人が手を付けていない場所で思う存分釣りをできますよー!

メリット2:シンプルに釣果が上がる

釣りに行くからにはほとんどの方がその日「一匹は必ず釣りたい!」と思って釣りに行くはずです。

そんな中で魚を釣る確率を上げるために「船やボートを使える」という選択肢を持っていたらどうでしょう?

陸からの限られたポイントで釣りをするよりも確率が上がると思いませんか?

私自身、ボートを使って釣りに行くことで確実に釣果は上がりました

ボートで釣りをするときはほんとに船舶免許を取ってよかったなー!って感じます!

その日その時間の貴重な一匹を釣り上げるためにも船やボートが使えるという選択肢を増やしてみてください!

メリット3:魚がいる場所・地形の変化を魚探などを使って探し出せる

広いフィールドでは、自分の目だけでは魚をいる場所を把握するのは限界がありますよね。

魚探(魚群探知機)を使えば、魚のいる場所どの水深にいるのか、地形の変化など水中の情報が手を取るようにわかります。

魚探を使うことで魚がいる場所を特定できるので「ほんとにここで釣れるのかなー」なんて思うことがなくなります。

広いフィールドでも魚探を見ながら移動できるので、確実に一匹を釣る確率は上がります!

メリット4:ポイントを効率よく移動できる

おかっぱりの釣りだと少しずつ移動しながら釣れそうな場所を探っていきませんか?

ポイントらしいポイントが対岸にしか見当たらないと、時間をかけて対岸まで移動をするか今の場所で粘るか悩んだりしませんか?

釣りをするのにも時間が限られているので悩ましいことだったりするんですよね。。

船やボートを使うと対岸によさそうなポイントがあっても水上を最短距離で移動できるので、効率よく移動することが可能です。

厳しそうなポイントは粘らずあきらめて次のポイントへ移動しましょう。

ポイントが変わればあっさり釣れたりするので、一度船での釣りを体験してみてください!

移動すれば見える景色もまた変わるので、船に乗っていても気分転換になりますね!

メリット5:仲間から一目置かれる存在に。。

船舶免許を持っている友達がいたらどうですか?

必ず「今度船のせてー!」っていいますよね?

私も結構言われてきました(笑)

船で釣りをするって非日常的でめちゃくちゃ楽しんですよねー!

釣りをしなくても乗ってるだけで楽しいんですが(笑)

船舶免許を持っているだけで、仲間を誘いやすかったり、めちゃくちゃ誘われたりします(笑)

船舶免許を持っている人がいれば、同乗者に船の操縦を体験させてあげることも可能です。

詳しくは以下の引用を参照ください!

Q. 船舶免許を持っている人以外の同乗者も操縦できると聞きましたが?

A. 小型船舶操縦免許は船長の資格です。船長は操縦のみならず船の運航すべてに責任を負う立場にあります。
したがって、運航の指示を出しながら責任を持って同乗者に操縦を委ねることもできます。
但し、港内や航路など他船がひんぱんに行き交う区域でボートを運行する時や、水上オートバイの操縦については免許保有者による操縦が義務化されています

引用:小型船舶免許 よくあるご質問(ボート免許について)| ヤマハ発動機株式会社

まとめ

釣りをする上で船舶免許を取得するメリットをご理解いただけましたでしょうか?

釣りをする方、釣りに興味がある方は船舶免許は非常におすすめです!

船舶免許は釣りだけでなく、クルージングなどのアクティビティでも利用できるので、興味がある方は船舶免許を取得することをぜひ一度検討してみてください!

船舶免許.comでは、これから船舶免許を取得したい!と思っている方におすすめの教習所を紹介しています!

こちらもあわせてお読みください!